【暗号資産の仕組商品】不安定な市場でも利回りを最大化

中級者向け
Bybit Shark Fin
2022年7月27日
9分で読めます

AIサマリー

もっと見る

詳細サマリー

現在、暗号市場は不安定な状態にあり、個人投資家や機関投資家は、ボラティリティを活用しながら保有資産を最大化する方法を模索しています。そのため、暗号資産のデリバティブ取引高も増加傾向にあり、特にテールリスクの発生をヘッジするための先物、オプション、無期限スワップといった金融商品の需要が高まっています。

しかし、暗号資産のデリバティブ取引は非常に複雑であるため、デリバティブ取引に挑戦したい初心者の投資家は、既存商品や仕組商品に着目しています。

本稿では、暗号資産の仕組商品についてご紹介します。さらに仕組商品が個人投資家や機関投資家から注目を集めている理由について解説します。

暗号資産の仕組商品とは

暗号資産の仕組商品とは、投資家のリスクとリターンを強化するためにデジタル資産とリンクしたパッケージ型投資商品です。このようなデリバティブ商品(BTCETHUSDTなどのデジタル資産の価値を参照する金融商品)は、投資戦略を自由にカスタマイズでき、元本を保護しながら利回りを増やしてボラティリティをヘッジするように設計されています。

これまで、仕組商品は個人投資家のデリバティブへの参入障壁を下げ、リスクとリターン目標の達成に役立ってきました。 

投資銀行は通常、金融市場で顧客のニーズに合わせたリターンを得るために、​​富裕層向けの顧客に仕組商品を提供しています。また、一般の個人投資家向けに販売されることもあります。

仕組商品は、債券や譲渡性預金のような支払い形態の伝統的な証券に似ていますが、仕組商品のキャッシュフローは他の原資産の価値に連動しています。銀行は、保有する資産のボラティリティをマネジメントする投資戦略として、仕組商品を利用しています。

暗号資産の仕組商品は、2021年第1四半期から提供が開始されています。ボラティリティの高い暗号資産の市場においても利回りを維持できるように、さまざまな仕組商品が開発され、認知度の向上と商品の普及に努めています。

暗号資産の仕組商品をおすすめする理由

暗号資産の仕組商品には、投資家が他の商品よりも高い利率で利益を得ることができると同時に、元本が保証されるという大きなメリットがあります。他の金融商品とは異なり、最初に投資した元本は、市場の方向性に関係なく保証されます。損失の可能性があるのは、投資によって得られる将来的な利益分だけです。

暗号資産の仕組商品を使えば、長期保有者やその他の投資家は、今までより簡単にデリバティブ取引ができ、ポジションをヘッジしながら強気相場でも弱気相場でも利益を増やすことができます。原資産の組み合わせは、あらゆる投資家の特定のニーズ、リスクプロファイル、期待値に合うように調整することができるので、注目すべき点です。

暗号資産の仕組商品のメリットおよびデメリット

暗号資産の仕組商品は、初心者でも簡単に利用できるようにあらかじめパッケージ化された暗号資産のデリバティブ商品群を提供しています。ただし、仕組商品にはいくつかの制約があります。仕組商品がお客様にとって適切な投資商品であるかどうかをご自身で判断いただくために、暗号資産の仕組商品のメリットとデメリットの両方を以下に提示します。

メリット

  • 元本が保証されている

  • 市場心理に関係なく、強気相場の商品と弱気相場の商品の両方から利益を得られる

  • 課税対象の投資であっても節税効果のある投資ができる

  • ボラティリティのリスクマネジメントを強化できる

  • 債券に似ているが、ロックイン期間が短い

  • 個人の投資目標やリスク選好度に合わせてカスタマイズができる

  • デジタル資産を直接購入したり保管することなく、暗号資産の市場に参加できる

  • 多くの国や地域で規制されている場合がある

  • 損失を制限するメカニズムが組み込まれている

デメリット

  • 収益の上限が設定されている

  • 投資初心者には少し敷居が高い

  • 商品によっては追加手数料がかかる場合がある

  • 開発および販売費用が高く、他の投資よりコストがかかる可能性がある  

BybitのShark Fin仕組商品 

不安定な相場でも使える暗号資産の仕組商品は広く認知されるようになってきており、その人気はますます高まりつつあります。しかし、投資をする前に商品のメリットとデメリットを検討することは非常に重要です。現在販売されている仕組商品の中でも、Bybitの「Shark Fin」仕組商品は、ユニークな機能を備えています。

「 Shark Fin」は、選択した暗号資産のボラティリティから利益を得られる元本保証の短期仕組商品です。USDTやUSDCなどのステーブルコインを預けるだけで高い利回りを獲得できます。元本保証とは、投資した元の資本を失わないという意味です。これにより、投資家は比較的低いリスクで収益を増やすことができます。

元本保証

Bybitの「Shark Fin」仕組商品は、お客様の元本を確実に保証します。暗号資産市場でどのようなことが起こっても、元本がリスクに晒されることはありません。最終的な収益は原資産の価値と連動します。

手数料不要

Bybitの「Shark Fin」へ投資する際に手数料を支払う必要はありません。100 USDTまたは100 USDCの最低投資額から始めることができ、高い利回りを得ることができます。投資する金額に上限はありませんが、事前に契約した金額に達した時点で上限となります。

短期間で収益を獲得

短期間の投資であるため、収益を得るまではそれほど時間を要しません。契約期間は、7日、14日、21日の3種類から選択できます。Bybitは毎週新しい商品プランを提供しています。

2種類の商品を提供

Bybitでは、「ブルShark Fin」と「ベアShark Fin」の2つの仕組商品のいずれかを選択できます。「ブルShark Fin」では、あらかじめ設定された価格範囲内における原資産の決済価格が高ければ高いほど、利回りも高くなります。「ベアShark Fin」では、その価格範囲内において最も低い決済価格となった場合、高い利回りを得ることができます。

もう少し詳しく解説しましょう。

「ブルShark Fin」を購入する場合、価格範囲、年間利回り範囲、契約期間(7日、14日、21日)などのパラメータを事前に設定します。契約期間終了時に、原資産価格があらかじめ設定された価格範囲内に収まった場合、最高利回りを得ることができます。つまり、決済価格があらかじめ設定された価格範囲内において高ければ高いほど、最終的な利回りも高くなります。

契約期間終了時に、原資産の決済価格があらかじめ設定された価格範囲を超えた場合でも利益を得ることができます。その場合、利回りの計算には追加年換算利回りが使用されます。ただし、資産価格が範囲内に留まっている場合よりも利回りは低くなります。 

また、原資産の最終価格があらかじめ設定した価格範囲を下回った場合、利回りは最低保証利率で計算されるため、先の2つのケースよりも低い利回りとなります。

以下、2つの例を挙げます。

例1:「ブルShark Fin」の場合 

鈴木さんは「ブルShark Fin」を購入しました。商品のパラメータは以下の通りです。

価格範囲:44,000ドル~48,000ドル

追加年間利回り:8%

契約期間:7日間

元本:1,000 USDT

BTC価格

獲得利回り

年換算利回り

タイプ

<44,000ドル

最低保証利回り

2%

価格範囲以下

44,000ドル~48,000ドル

最高利回り

18%

価格範囲以内

>48,000ドル

追加利回り

8%

価格範囲以上

決済日のBTC価格が47,000ドルであった場合、利回りは以下の式で計算されます。

  • 年間利回り=最低保証の年間利回り+(決済価格 - 価格範囲の最低額)÷(価格範囲の上限額 - 価格範囲の最低額)×(上限の年間利回り - 最低保証の年間利回り)  =2%+(47000 - 44000)÷(48000 - 44000)×(18% - 2%)  =14%

  • 獲得利回り=元本×年間利回り×契約期間÷365日     =1000ドル×14%×7日÷365 日     ≒2.685 USDT

例2:「ベアShark Fin」の場合 

「ベアShark Fin」は、最終的な原資産価格があらかじめ設定された価格範囲内に収まると、より高い利回りを得ることができます。ただし、「ブルShark Fin」とは異なり、範囲内に収まった決済価格が低ければ低いほど、最終的な利回りが高くなります。

決済日に原資産価格があらかじめ設定された価格範囲を下回る場合、追加利回りに基づいて最終的な利回りが計算されます。この場合、価格範囲内に収まる場合よりも利回りは低くなります。

そして、原資産価格が価格範囲を超えた場合、利回りは最低保証の年換算利回りを使用して計算されます。

田中さんは「ベアShark Fin」を購入しました。商品のパラメータは以下の通りです。

価格範囲:44,000ドル~48,000ドル

年間利回りの範囲:2%~18%

追加年間利回り:8%

契約期間:7日間

元本:1,000 USDT

BTC価格

獲得利回り

年換算利回り

タイプ

>48,000ドル

最低保証利回り

2%

価格範囲以上

44,000ドル~48,000ドル

最高利回り

18%

価格範囲以内

<44,000ドル

追加利回り

8%

価格範囲以下

決済日のBTC価格が45,000ドルであった場合、利回りは以下の式で計算されます。

  • 年間利回り=最低保証の年間利回り+(価格範囲の上限額 - 決済価格)÷(価格範囲の上限額 - 価格範囲の最低額)×(上限の年間利回り - 最低保証の年間利回り)  =2%+(48,000 - 45,000)÷(48000 - 44000)×(18% - 2%)  =14%

  • 獲得利回り=元本×年間利回り×契約期間÷365日     =1000ドル×14%×7日÷365 日     ≒2.685 USDT

「Shark Fin」は、不安定な市場でも高い利回りを獲得できる優れた商品です。 

Bybitの「Shark Fin」仕組商品の詳細については、こちらをご覧ください。 

おわりに

暗号資産の仕組商品は、デリバティブ、有価証券、有利子資産で構成されています。自由にカスタマイズできる投資戦略を使用して、個人投資家がリスクとリターン利益を達成できるような仕組みとなっています。

Bybit の「Shark Fin」なら個人投資家の方でも、これまで参入障壁の高かったデリバティブ取引を簡単に利用できます。暗号資産の仕組商品なら、市場の動向に関係なく利回りを得ることができ、元本保証も万全です。

Bybitアプリ
スマートに資産運用しよう